「赤ちゃんに泣かれて困る」をなくすために


助産師佐々木です。

赤ちゃんに泣かれて困ったことはありませんか?

私はあります。

第一子を育てた時、「オムツも大丈夫で、授乳もしたのにどうしてまだ泣くの?」と、何度も思いました。

ミルクを飲ませすぎて吐かれたこともあります。

泣き声にイライラしました。

f:id:kiyosenomori02:20170205122831j:image:left
どうしたらいいのだろうって、4人子どもを育てながら模索しました。
育児の本も読みました。
その結果として、今やっていることにたどり着きました。

お母さんの身体が整って循環も良くなり、赤ちゃんの身体も整うから良く寝てくれて、かつ、文武両道の基礎をつくる育児の方法です。

胎教としての骨盤ケア教室わらべうた胎教マッサージ

胎児のうちから赤ちゃんの身体を整え、スムーズな出産で赤ちゃんの身体の緊張を少なくします。
胎児の頃から整えられた姿勢で指しゃぶりをたくさんした赤ちゃんは、
頭脳も身体能力も高まります。
ママの歌うわらべうたが、赤ちゃんの心を安定させます。聴覚を発達させます。

まるまる育児は、生まれてからの赤ちゃんの身体の緊張をとり、おひなまきなどでスヤスヤ眠る環境を提供します。
おひなまきの実体験が書いてあるブログを見つけました。
ご参考になさってください。

わらべうたベビーマッサージは、赤ちゃんの緊張をとると同時に健康のツボを刺激します。
妊娠中からお腹の中で聞いていたママのわらべうたを聞くことによって、精神的にも安心して寝てくれます。

わらべうた産後ダンスで、首がすわった後の夜泣きなどの寝かしつけを、ママの骨盤まわりをきたえながら行います。

胎児の頃から繰り返し聞いたわらべうたは、赤ちゃんの言語能力を高めます。
理解力の高い子どもになります。

赤ちゃんは、無限の可能性を秘めています

良い刺激は赤ちゃんの能力をどんどん伸ばします
しかし、あっという間にその時期は過ぎていきます

私の育児経験を踏み台にして、皆さんの育児をその上に積み上げていただければと思います。
育児をできるだけ楽に、そして楽しくできたら良いと思います。
1人では続けられないことも、同じ時期のパパやママなどの仲間といっしょなら、できるのではないでしょうか。

f:id:kiyosenomori02:20170205122720g:image:left

パパも参加できる土曜日に教室の日程を予定しました。
ぜひとも、妊娠中から、ご参加いただければと思います


次回開催は、2月18日(土)3月25日(土)です。
胎教マッサージ  9:00~10:00  担当 福元
ベビーマッサージ 10:15~11:15  担当 福元
産後ダンス    11:30~12:30  担当 佐々木
まるまる育児教室 15:30~16:30  担当 佐々木
トコちゃんの骨盤ケア教室 13:00~15:00 担当 佐々木
*骨盤ケア教室は、男性・お子様は参加できません。 <m(__)m>

必要物品など詳細は、↑各教室をクリックしてご確認くださいね。
開催時間は、変更することがあります。

いずれも、助産師佐々木と看護師福元の主催です。病院主催ではありません。他の病院に通っていらっしゃる方・出産後の方も、ぜひご参加ください